読書大好き!とみつきです

読書大好きとみつきが読んだり食べたり出かけたり。

【ホットドッグ探検隊】浦添 プカプカプーカ

こんばんは。

 

今日は以前から気になっていたお店を探検。

f:id:mimarubooks:20200228121613j:plain

浦添市立図書館向かいにあります「プカプカプーカ」さん。やっと来ました!

まずは看板にもあるホットドッグを。

f:id:mimarubooks:20200228125755j:plain

アルザスドッグです。ソーセージはすべて無添加・無着色のため、画像では色味を感じないかも知れません(私の撮り方の問題です。すいません)が味はバツグンです(^^♪

ソーセージの味を引き立てるのが、上にのっている特製シュークルート(玉ねぎや塩漬けキャベツ、ベーコンなどを煮込んだものだそうです。まろやかなザワークラウトみたいな感じ)。パンが自己主張しないけどやさしくまとめています。いや、いないと困る!

この三位一体を是非お試しあれ(^^)/

 

ちなみに

f:id:mimarubooks:20200228182617j:plain

口笛ソーセージ チェダーチーズとパルメザン も購入

f:id:mimarubooks:20200228184649j:plain

美味しい焼き方も教えていただきました。

子どもたちに大好評でした。

これは口笛吹きますわ(^^♪

 

 

食品加工店 プカプカプーカ

沖縄県浦添市仲間1-2-2 コーポ西原105

TEL/FAX 098-917-4587

 

 

【ココ読んで!!3(スリー)】文芸オタクの私が教える バズる文章教室

こんにちは。

最近読んだ本でおすすめしたいな~と思ったものを、書評というよりは3つのおすすめポイントをお話ししてプレゼンしようと思います。

 

 文章教室って聞くとちょっと難しそう?と思った方へ。

「ねぇ、ねぇ、これってさ・・・」と友達に話しかけられているような、著者:三宅香帆さんの親しみのある語り口に最後まで楽しく読めますよ。

文芸オタクの私が教える バズる文章教室

文芸オタクの私が教える バズる文章教室

  • 作者:三宅香帆
  • 発売日: 2019/06/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

おすすめ その1 「目次」が楽しい

本屋さんにぶらっと入って本棚をながめた時、タイトルやデザインなどでビビっときたり、何となく手にする本ってありますよね。

その時、パラパラめくったり小説の文庫本なら裏表紙のあらすじを参考にしたり(こんなワクワクする文章を書ける人になりたい)。

なかでも、ビジネス本や自己啓発本は「目次」見ませんか?

この本の目次、すごい面白いです。私は目次買いしました。

〇〇モデル ◆◆の☆☆力とラベリングされていて(この文言も面白い)ぐっと興味を引き立てられます。

こんなに目次だけで楽しめた本は今までないです。

 

おすすめ その2 とにかく読みやすい

さきほどお話したラベリングもそうですが、抜粋した文章に教科書の書き込みのようなガイドがされていて、感覚的にわかりやすいのと、解説の後に要点まとめがあるので授業を受けているようです(まさに文章教室)。

冒頭でも言いましたが、語り掛けるような文体で説明されているので堅苦しくなく読み進めることができます。

 

おすすめ その3 読書ガイドとして使える 

これも大きな特徴だと思います。

みなさんも好きな作家さんやアーティスト、学者さんがいると思いますが、偏りませんか?

「好きなものだけ読めばいいじゃん」と言われるかも知れませんが、新しい世界に目を向けたみたい時もあります。

片っ端から読む機会も時間もないので、一部抜粋された文章ってとても参考になります。過去に教科書やテスト問題に出たものや、たまたま調べた言葉から脱線して発見した作品など別世界への入口は無限大です。

この本では文豪からミュージシャン、文化人などなど。ジャンルも小説、エッセイ、歌詞など幅広く取り上げられているので飽きません。

この中で、興味を持った作品と出会えるのも楽しくないですか?

小説でも、独特の文体があって読むうちになじんできて、また別の作家さんの作品で「あれっ?」ってなって気付けばなじんでいる。慣れてくるとちょっと読むだけで「ああ、これこれ」となるのが面白い。エッセイも特に個性出まくりなので好きです。

 

さいごに

目次面白い、読みやすい、参考書になる。と一度だけでなく繰り返し読める本です。

実際、私の机の横にいつも置いてあります(^^♪

表紙のイラストがかわいい。ちゃんと帯の上に寝そべっているのがクスッとさせてくれます。

 

 

 

今日の首里城&玉陵(たまうどぅん)

首里城火災から早4か月。

立ち入り可能なエリアが広がっているので様子を見てきました。

f:id:mimarubooks:20200228102814j:plain

定番の守礼門。いつもは、記念写真を撮る人がいっぱいで映り込まないよう必死になるところなのに・・・。

 

そして、歓会門をくぐって坂道をあがると・・・

f:id:mimarubooks:20200228103541j:plain

変わり果てた姿に言葉が出ません・・・。

f:id:mimarubooks:20200228103917j:plain

煤けてしまってますね・・・。

f:id:mimarubooks:20200228103940j:plain

内部は撤去工事が進んでいました。

f:id:mimarubooks:20200228104024j:plain

龍柱(りゅうちゅう)。よく耐えましたね。ゴールデンウイーク後は園内に移設して修復されるそうです。

f:id:mimarubooks:20200228110459j:plain

西(いり)のアザナからの眺め。ジオラマ風に撮ってみました。

 

そして今日のメイン↓↓

f:id:mimarubooks:20200228112821j:plain

首里城の隣にある玉陵(たまうどぅん)。

先日テレビドラマ「尚円王」を見て、興味を持ったので来てみました。

周りに誰もおらず、静かで神聖な空気の中、ゆっくり手を合わせてきました。

 

先人の努力と時間をかけて修復された首里城が、炎に包まれている映像を見たあの朝の事は忘れない。心の脱力感をはじめて経験しました。

子どもたちが大きくなるころまでには復活していることを祈りつつ、定期的に写真撮ろうと思います。

首里城へ行く途中軽い頭痛があったのですが、帰る頃には体も軽くすっかり元気になりました。さすが、パワースポット(^^♪

 

 

 

あ~間違えた!

おはようございます。

昨日洗濯洗剤(粉末)と一緒に衣類用漂白剤を買ってきた・・・はずが、漂白剤ではなく洗濯洗剤(液体タイプ)でした(笑)

しかもパッケージがかなり違う!いつも隣同士に置いてあったのでそのまま見ず、カゴに入れてしまいました。思い込みって怖いですね。

 

しばらく洗剤を買わずに済みそうです。

【ココ読んで!!3(スリー)】はじめます (ご挨拶)

こんばんは。

読書大好き!とみつきです。

 

月並みな表現しかできませんが、読書って楽しいですよね。

anywhereなドアみたいに、開けば色々な世界に連れてってくれたり、先人が時間をかけて培った知恵を短時間で授かることができる。

涙が出るほど笑わせてくれたり、感動させてもくれる。

自分のペースに寄り添ってくれる。

必要に応じてアナログやデジタルと選べる。

人生の友、先生であると私は思っています。

 

今まで読書記録として書いたことがありましたが、もっと気軽な感じで読んだ本を「プレゼン」しようと思います。ダラダラ読書感想や批評するのではなく、ココ読んで!!というポイントを3つ挙げ、興味を持ってもらえたら嬉しいです。

 

まずは宣言してやらざるを得ない状況を作って、楽しみます(^^♪ムフフ

よろしくお願いします。

お楽しみ会

こんにちは。

今日、子どもたちがお楽しみ会をやってくれました。

企画から準備、進行や片づけまで全て自分たちでやりました。

ビンゴ大会やお絵描き勝負など楽しかったです。

 

子供の成長にジンときました。

 

本人たちも楽しめたようで、またやってくれるそうです。

楽しみです(^^♪ ありがとう!!